10月は忙しい…

皆さん、お疲れさまです!!もっくんです(^_-)-☆

朝夕の気温が下がってきてだんだんと秋らしくなってきましたね!

家の周りではコオロギが鳴いていて、そして、ニュースにもなりましたが、『カメムシ』が凄まじいです…

鹿児島弁でカメムシのことを「ふー」といいますが、まぁ~夜の網戸に大量にくっついています((+_+))一度数えたんですが、不毛なので27匹位でやめました(;一_一)

*なにも画像がないとさみしいので、前回の釣行時に撮った写真です。


さて、タイトルの回収ですが、10月の日曜日は毎週行事が入っており、そんな中に平日まで子どものことを親に頼むと、釣りに行かせてもらえなくなるので我慢します…

11月の初旬位に行けるといいなぁ☆次回までカンパチを狙って、12月はあっくんと中深海にチャレンジ!!みたいな青写真を描いていますが、はたしてどこまで実現できるやら(笑)

次回はロッドについて書きたいと思います☆


ではでは、また次回をお楽しみに~!!

ブログランキング ポチっとお願い致します(*´ω`*)

釣り行きてぇー奴ら

九州鹿児島から海・川・湖と気ままな釣行記を相方もっくんと共に配信しております。最近、オフショアジギングにドハマり中ー('ω')ノ

0コメント

  • 1000 / 1000