皆さん、お疲れさまです!!もっくんです(^_-)-☆
今月も行ってきました~!!前々日に台風18号が通過して、出船できるかと心配してましたが、天気予報はべた凪状態で、船長からも「4:30出船で!!」との連絡☆
これはもうワクワクしかありません(*^^)v
お世話になりましたのはいつもの『桃太郎』さん!!
写真が横向きですみません…(^^ゞ
ポイントに到着すると珍しいくらいべた凪☆船長もあちこちのポイントを探ってくれます!!
私のファーストヒットはヤガラ(笑)
ルーフ270g
そして、シーアンカーを入れて流していくポイントで、お客さん→(たまたま竿を出していた)船長の順番で魚からの触りがあり…
一呼吸おいて私の竿がズドン!!
ドラグも出さずに上がってきたのは5.3kg(血抜き後、陸上計測)のネリゴ☆
ルーフ 270g
ひっっっさしぶりのカンパチでした(*^。^*)
それからポイントを転々とし、船中5.6kg位のブリが当たります☆
私はいっとき間が空いてから…
ネリゴ2本目☆サリー400g
こちらは着底してから5シャクリ目でヒットしました☆
その後はアタリも遠のき、回収でハガツオがヒットしますが惜しくもフックオフ…
最後にブリが釣れたポイントに入りますが、400gで2回目の着底がとれないくらい、底潮がぶっ飛んでます(>_<)
さすが佐多沖!!こんな複雑な潮だからこそ、バケモノみたいなサイズがいるんでしょうね☆
誰も当たらなくなったところで沖上がり。
港には16:30には帰港しました☆
船中釣果です!!ブリ祭りがすごかった(笑)
というか、底モノより青物が多い釣行は初めてでした(笑)
10月は釣りにく暇がないので、MOZのインプレッションや買い物ネタで行きます(゜))<<
ではでは、また次回をお楽しみに~!!
使用タックル
ロッド:タカミテクノスMOZ625LM
リール:ソルティガ 35N-SJ(手締めでドラグMax)
ライン:ジガーULT(スローピッチ専用)3号(50lb)400m
リーダー:シーガー12号4ヒロ
リング:GPリング5番+シャウトリング5番
アシストフック:自作アシストフック(シャウト:ヘビースパーク3/0+シャウト:アシストライン150lb)
ヒットジグ:カレントジグ ルーフ270g・サリー400g
2コメント
2017.09.29 11:30
2017.09.26 13:08