17マーフィックスか17オシアジガーか・・・

こにゃにゃちわーあっくんです。

以前に17マーフィックスがでることはお伝えしました。


17マーフィックスかなり惹かれていたのですが、17オシアジガーも見ていて気になってきました。


自分が買うなら17ジガー2000NRPGかなー?

PE3号ー400m PE4号ー300m

単純計算だと、PE1号ー1200mくらい?


なぜ、17オシアジガーが気になっているのかといいますと、スプール交換が可能なところです。リール1つ買うのにも結構お金がかかりますよねー

中深海もしてみたいし、マハタ用にスロージギングも覚えておきたい・・・

そうなると、それ用のリールが必要となっていきます。17オシアジガーならスプール交換するだけで、中深海用のリールにもマハタ用スロージギングにも流用が可能となると、用途がかなり広がるのではと考えています!


現在、スプール交換の要件を満たしているのが、ソルティガ35Nシリーズか17オシアジガーかの2択となっています。

せっかくなら、新しく発売された17オシアジガーを買ってみようかなーと思っているところです。

ソルティガはもっくんが持っているしねw


いずれは、17マーフィックスも買う予定ではありますが、ジガーが先になるかもです。

購入したら、またお伝えしますねー


でわっ ノ



ブログランキング ポチっとお願い致します(*´ω`*)

釣り行きてぇー奴ら

九州鹿児島から海・川・湖と気ままな釣行記を相方もっくんと共に配信しております。最近、オフショアジギングにドハマり中ー('ω')ノ

0コメント

  • 1000 / 1000