2020年08月22日 指宿松風釣行

こにゃにゃちわーあっくんです。

今回初めての鹿児島硫黄島釣行でした。

まず硫黄島カッコいい!今回は霞がかかっていた為綺麗には見えなかったのですが凄い景色でした。

おっと釣りの話ですが、なかなかみんな本命からのあたりがない状況でしたが

、船長が172mラインに入った際にパパ大津留さんのPowerfightをみていた際に深場ではスローフラップがいいと言っていた為、上下地獄針仕様のディープローパー380gギンタチカラーで底を20mきってからスローフラップをして約20mシャクっていたら

突然

ガツンッ

とあたりがありました。

カンパチかも知れないと思い一気に巻上げますがただただ重い・・・

これはなんだろーと思いながらあと40m位ってときにいきなり走り出しました。船長が「あーこれマグロですね。」と言われて

マグロ!?マグロってここで釣れるの!?と思いながら必死で巻きました!

なんとか水面まで上げてタモで掬ってもらったら、タモが壊れてしまいましたwそしてまた走り出すマグロww

じゃあギャフだ!と船長がギャフを打ち込んで瞬間また走り出してギャフは海の藻屑へwww

余っているタモでなんとか船に上げました!

20kgのキハダマグロでした!

10kg以上の魚を釣ったのは初めてでとても楽しかったです!

良い記念になりました!

船長や同船して下さった方々手を停めてしまいすみませんでした。またお手伝いしていただきありがとうございました!

でわっ ノ


《TACKLE DATE》ベイトハイピッチ用

【ROD】

NatureBoys(ネイチャーボーイズ)

IWPS-585+PF

【REEL】

Ocean Freaks(オーシャンフリークス)

CAPTCA 60HG

【PE LINE】

SUNLINE(サンライン)

PE JIGGER ULT

PE 4号 4本組

【LEADER LINE】

KUREHA(クレハ)

シーガープレミアムマックス 18号

【JIG】

NatureBoys(ネイチャーボーイズ)

DEEPROBBER(ディープローパー) 380g

BLUETIDEOCEAN(ブルータイドオーシャン)

キトル 400g

今回の主役様 ディープローパー 380g ギンタチカラー

ブログランキング ポチっとお願い致します(*´ω`*)

釣り行きてぇー奴ら

九州鹿児島から海・川・湖と気ままな釣行記を相方もっくんと共に配信しております。最近、オフショアジギングにドハマり中ー('ω')ノ

0コメント

  • 1000 / 1000