こにゃにゃちわーあっくんです。
以前購入したロッドアイアンウィルIWPS-585+の問題点が出て来たので、ここで伝えたいと思います。
私が購入したネイチャーボーイズから出ているアイアンウィルですがロッドスペックは
Line:PE5~8号
Jig:310~500g
とかなりパワーファイト仕様です。
最低PE5号を300m以上巻くとなると、ブルーヘブンL120とか自分のようにマーフィックスS5かN4、後はアキュレート等かなりリールが大きくなります。
ブルーヘブンL120が重量800g マーフィックスS5が重量835gとほとんど800g超えです。
ブランクスは500gのルアーをしゃくっても適度に曲がり、魚が掛かってもリフトしやすい竿です。
がしかし!
あえて言わせてもらいます!!
これリールシートしょぼすぎませんか!?
対超大物用の竿です!と銘を打っているなら、リールシートももう少しいいのをするべきだと思います。でかいリールを装着するとリールシートがそもそも入らない。ブルーヘブンと同様の大きさに加工しても、下部分が浅くしか入らない上に重量800g以上のでかいリールを装着するとリールシート部分の下部分がグラグラするという・・・
*下画像参考 白丸で囲んでいる部分が弱いです・・・
富士工業のカタログで調べてもらうと、このリールシートはT-DPSのようであまり良いリールシートではなかったです。ブランクスはかなりいいのにリールシートで足を引っ張っている感じです。なので次回の釣行までにこのリールシートを変更します。
大型リールが装着出来る様にしてやる!!
でわっ ノ
0コメント