佐多沖は現在爆釣だそうです

こにゃにゃちわーあっくんです。

現在、佐多沖ではカンパチがコンスタンスに上がっているようです。

しかも、10kgオーバー(;・∀・)

行きたいけど、今のところ忙しくて行けません(´;ω;`)


妄想を膨らます為、気象庁の海面水温に関する診断表を見るのが最近の日課となっております。

↓の画像は気象庁より引用させて頂きました。


現在の海面水温佐多岬は30℃以上ですねー50mラインは25℃程度と診断されているのでカンパチにはちょうどいいのかもしれません。一般的にカンパチの適水温が20~30℃と言われています。

そしてこれは海流の流れ。佐多は2ノット・・・釣具屋の話しによると3~5ノットで流れていることもあり、400~500gのジグが必須だそうです・・・。


とこのように気象庁のサイトで水温や海流を見るだけでも、次回はどうしようと考えることがいっぱいあり、少しでもヒット率を上げる為にも必要なことだと思います。

皆様も参考にしてみてはいかがでしょうか?


でわっ ノ

ブログランキング ポチっとお願い致します(*´ω`*)

釣り行きてぇー奴ら

九州鹿児島から海・川・湖と気ままな釣行記を相方もっくんと共に配信しております。最近、オフショアジギングにドハマり中ー('ω')ノ

0コメント

  • 1000 / 1000