釣行後の…

皆さん、お疲れさまです!!もっくんです(^_-)-☆

レベルワインダーなしのリールを使っているとこんな風になりますよね…

そう!!ラインの片寄り…今回は中央に寄りましたが、左右に片寄ってしまうことが多いと思います。

まあ、慣れた人は回収時に調整できるんでしょうが、私はまだまだ…

でも、このままではなんか気になるんで、自宅で修正することにしました☆

使用しますのはコレ↓

第一精工 高速リサイクラー

*いろいろと写っているのはお許しを…

こちらに空スプールをセットしまして

リサイクラーに巻き取ってから、リールに巻きなおします☆

さあ、巻き巻き、巻き巻き…

巻き巻き、巻き巻き…

マキマキ、マキマキ…

まき、ま…


なんでこんなに長ぇんだ…(;一_一)

普通だったらもう…

中深海で260mほど使用していたことを忘れた\(゜ロ\)(/ロ゜)/


ようやく空スプールに巻いて、リールに巻きなおしに入ります(>_<)

そういや220m位でつなぎがあったから、これを少し短くしよう!!

てことで片方のPRノットを残して、FGノットで接続しました☆

これで実用可能か、次回の中深海の釣行時に試してみたいと思います☆(まだ予定はないですが…)

で、こっからさらに220m巻き巻き…


全部で15分位かかりました…横で見てた子どもたちはすぐに飽きてましたよ(笑)


今回使ったリサイクラー

バージョン2もあります☆


ではでは、また次回をお楽しみに~!!

ブログランキング ポチっとお願い致します(*´ω`*)

釣り行きてぇー奴ら

九州鹿児島から海・川・湖と気ままな釣行記を相方もっくんと共に配信しております。最近、オフショアジギングにドハマり中ー('ω')ノ

0コメント

  • 1000 / 1000