2017年のテイルウォーク

こにゃにゃちわーあっくんです。

テイルウォークさんに無料カタログの案内があったので、お願いしていたら届きました。

少し読んでからと思い、投稿が遅くなりました(-_-;)

以前も記事にしました↓


チャーマス北村さんモデルゴーシャンに続く次作ロッド

MB(マスタービルド)のジギングロッド

ロッドの硬さはL~HまでありL~Mまでが6ft3in。

MHが5ft7in。Hが5ft5inです。

スタンダードがS63Mって感じですねー

にしてもチャーマスさん。スピニング好きと聞いていましたが、ベイトロッドが一切ないとは・・・




思い切ってますねw



そして、ソルティーシェイプダッシュシリーズからスロージギングモデル

Newモデルとしては632・636・637ですねー

6ft3inモデルと6ft8inモデルがあり、佐多沖で使えるのは635・636・637・685かな?

500gくらいあれば、2枚潮を攻略出来るかも??



しかし、私はまだハイピッチジギングの道を極めてないので、スロージギングに移行するのはまだ先かなーと考えていますw

テイルウォークもショア・オフショアどちらも魅力的なロッドが多いですねー

特にソルティーダッシュシリーズは価格もさることながら、新しい分野にチャレンジする時の最初の1本に持ってこいだと思います。


気になった方は2月16日現在、カタログ請求がまだ出来る様なので、取り寄せてみて下さい。気に入ったロッド・リールが見つかるかもしれませんよ(*^_^*)


でわっノ

ブログランキング ポチっとお願い致します(*´ω`*)

釣り行きてぇー奴ら

九州鹿児島から海・川・湖と気ままな釣行記を相方もっくんと共に配信しております。最近、オフショアジギングにドハマり中ー('ω')ノ

0コメント

  • 1000 / 1000