皆さん、お疲れさまです!!もっくんです(^_-)-☆
釣りに行けてないので、釣行ネタがありません…すみません(*_*)
でも、次回の釣行予定はたっていまして、11/9(水)です!!天気は回復予定ですが波が不安…出れたらいいなぁ☆
まあ、釣行に行くまではタックルのインプレをば!!
タイトルにあります『シマノ グラップラーB633』は初めて買ったジギングロッドです!!
(見にくいのと私の足と散らかった足元が映ってますがご愛嬌ということで…)
買った時は「160gまでシャクれればいいやろ!?」としたこともないのに安易な結論を出してしまいましたが…
それから通うことになる『佐多岬』では思いっきりライトなタックルということを思い知らされました!!(笑)
まあ、「ジギング」の範疇で考えればライト~ジギング一歩手前な感じですかね?
言ってしまえば中途半端なロッドです!!
といっても、カンパチ~4kg、ブリ7.5kgと掛けましたが、先に紹介したカルカッタ300との組み合わせで、フルドラグかけてもグニャ~と曲がっていなしてくれます!!
曲げて楽しいロッドです!!価格も安い時は¥18000前後で有名メーカーのものが買えるのでとってありがたいです!!
皆さんもぜひ、最初の一本にいかがですか?(笑)
ではでは、また次回をお楽しみに~!!
0コメント