チェスト~あっくんです(*´ω`*)
皆さんジギングする際、どんなルアーを使っていますか?
スロージギングからハイピッチまでのジギングと使い手によってさまざまなルアーがありますよねー
私は、バス釣りをしていた頃から、一度決めたメーカーの製品を使い続けるというのをずっとしています。(バス釣りしている時は、ラッキークラフトでした。今でも大好きです(*´∀`))
最初、ジギングは釣れない釣りと思っていました。しかし、ちょうど1年前くらいに相方もっくんの勧めで、一緒に遊漁船に乗って、あのカンパチの引きと、思い通りに動かして食わせた!!という快感にハマってしまい今に至りますw
話しがそれましたが、私はスロージギングの道具を持っていません(´・ω・`)
いつもハイピッチオンリーで1日引き倒します。
遊漁船の乗り合いの方によく1日できますねーとよく言われますw
私がジギングするにあたって参考にした方が「パパ大津留さん」でした。
ジギングって体力使うし、若い人しか出来ない釣りだ!と決めつけていた私にとって衝撃的な方でした。いつかこの人のようになりたいと思い、パパ大津留さんの動画を見て、釣り方、動かし方を日々勉強しています。
ジグもパパ大津留さんテスターしているNature Boys(ネイチャーボーイズ)のジグを好んで使っています。カレントライダーやスイムライダー・スイムライダーショートラトル等使用しています。
カンパチからはたまた根魚まで釣らしてくれるこのジグは私にとってとても使いやすいジグだと思います。これからもこのジグでいろんな魚との一魚一会を楽しみにしたいと思います。
(*´∇`)ノシ
0コメント